2005/08/18

明日は休養日

■自分のスケジュールを見たら明日は休暇を取ってありました。21日の日曜日のポコ・ア・ポコの会場の鍵を借りたり、10月以降の会場の予約をしたり、保険をかけたりと、しなければならないことがいくつかありますが、明日は休養の一日にします。土曜日は社会福祉法人全国心身障害児福祉財団の「地域達人ふれあいボランティア育成事業」のイベントにボランティアで参加です。
■帰りにパソコンショップに寄りました。モバイルだとモニタはやはり10インチです。でも、10インチのモニタのノートパソコンはほとんど展示品にありません。今日はVAIO Tタイプだけでした。VAIOだからよくできていますがスペックがいまひとつで、買うならオンラインでBTOを組みます。
■アテンザのオイル交換をしました。オイルを選ぶとき、「アテンザはスポーツカーですよね!」と店の人に言われて、そうか、そうだよな、と思いました。「どんな走り方をしますか?」と聞かれましたが、あまり飛ばさないからとほどほどのグレードにしました。オイル交換を済ませるとアイドリングからして音は静かだし振動もぐっと少ない。5300kmも走ってしまったけどもっと早くオイル交換をしてあげればよかったと思いました。鈴鹿でガソリンを入れました。今回の燃費は11.3km/lでした。これまでの最高は12.4km/l、最低は10.4km/lで、平均すると11km台前半です。よく走る!

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...