2017/09/02

9月1日の空

8月末の季節の変わり目は劇的でした。前日までの蒸し暑さから打って変わって乾燥注意報が出るほどの過ごしやすさで終日エアコンのスイッチを入れることはありませんでした。仕事も前日で一区切りがついていて、9月からの新しいスタートに備えて様々思い巡らせながら準備をしていました。

9月1日、2学期のスタートはどこまでも青く広がる雲一つない青空の下、本校と分校、病棟や病室を回って始業式を執り行いました。病院に入る前にタブレットで空の写真を撮りました。病院内教室と病室でその青空の写真をタブレットで見せて「これなあに?」と聞きました。「海!」「空?」「何も写ってない!」 すごいね! どこでも正解がありました。今日の空でした。次に病院の建物も入った写真を見て子どもたちは満足そうでした。9月1日の空は雲ひとつない大きくて高くてどこまでも青い空でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...