2009/10/18

10月の日曜日のポコ・ア・ポコ

10月の日曜日のポコ・ア・ポコは10家族のみなさまに来ていただきました。暑くも寒くもなく、細く開けた窓からさわやかな秋の風が流れていました。その子なりの参加と絶妙なリードやガイドの保護者とのコンビネーションで和やかながらもメリハリのあるセッションでした。最期の大きなシャボン玉がうまくできなくてもずっと待っていてくれて、私の方が助けられているように感じました。感謝、感謝です。さて、インフルエンザが気になります。来月は無事開催できるでしょうか。

iPodの曲を400曲ほど削除してブラームスの五重奏曲と六重奏曲、そして、ヴィオラ・ダ・ガンバのアルバムを入れました。どちらも落ち着きのあるおとなの音楽です。ヴィオラ・ダ・ガンバが奏でる古典音楽は音楽の核なるものを聴かせ教えてくれるようです。バッハの無伴奏ソナタの系譜だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...