2012/07/15

7月のポコ・ア・ポコ

7月の日曜日のポコ・ア・ポコは12家族のみなさまに来ていただきました。初めてのお子さんやお祖母さんまで3世代で来ていただいたご家族もみえて、和やかでにぎやかなセッションでした。午後はちょっと眠たい小さなお子さんもビニール袋やバルーンのプログラムになると全身で楽しんでの参加で、そのときまでの自分なりの過ごし方を見つけていくことが成長につながります。来月も楽しみです。みなさまのご参加をお待ちしています。
明日は海の日で休日なのでちょっと余裕をもって「情熱大陸」を観ました。今夜はデジタルクリエイター猪子寿之でした。テレビを通して観ても作品のメッセージ性の高さが伝わってくる。パソコンは? MediaLaboの支給はLet’sNoteなのだろうか。この番組を観ていて連想したのはOneNoteでした。このideapadにもインストールしてあったのを思い出して夜更けまでさわってみるつもり。

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...