2003/05/25

「サンデー・ポコちゃん」初日

■サンデー・ポコちゃんの初日が終わりました。18家族、20数人の子どもたちとご家族で40人を超えるセッションとなりました。初めてのメンバー、初めての場所ということでしたが、プログラムが進むにつれてセッションに積極的に加わる子どもが増えて、最後の『典子は今』ではひとつの大きなシャボン玉を見つめることができました。回を重ねることでサンデー・ポコチャンもさらにステップアップしていくことでしょう。ビデオで検証すると私自身が反省することがたくさん…動き、言葉がけ、プログラム、それぞれにステップアップしていかねばなりません。
■音楽療法の場はどんどん増えてきています。ニーズに合わせて選ぶことができるようになってきています。説明と選択によってこれから淘汰されるべきだと考えています。ポコちゃんは生き残れるでしょうか!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...