2012/09/30

「極上美の饗宴」

NHKの番組ですでに終了とのこと。HDDに録画した番組をDVDに保存するべくこのシリーズのふたつの番組を観ました。ひとつはフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、もうひとつは速水御舟の「炎舞」です。「真珠の耳飾りの少女」には写真家の篠山紀信、「炎舞」には日本画家の松井冬子が解題に臨みます。物理的な真実と表現の真は造形というプロセスを経て作品となることがていねいに描かれています。

先週、神戸市立博物館で開催されるマウリッツハイス美術館展のチケットを買い求めました。「真珠の耳飾りの少女」と会える日を楽しみに密度を高めた毎日を送りたいと思う。

台風になぎ倒された彼岸花が物言いたげに映える今日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...