2012/09/23

あまカフェ

今日はあまカフェへ。障がいのある人たちの働く場の新しいチャレンジですが、そうと知る必要もなく、真っ向からのビジネスがそこにありました。建物や様々な意匠、メニューからはクオリティ志向のカフェであることがすぐにわかります。知りたいことはたくさんありますが今日は自分の肌で感じることが目的でした。

帰路で聴いたNHK-FMの「きらクラ」のゲストは漫画家のさそうあきらでした。クラシック音楽を題材にした漫画を描く作家とのことで、絵と音楽との狭間の話は興味津々でした。モーツァルトのピアノ協奏曲第20番やグールドが弾くバッハのトッカータト短調等々、ずっと聴きたいので途中で高速道路から下りて山の中の道をゆっくり走ってきました。

今朝はツィッターで気になるつぶやきがいくつかあって、フランスのASD(自閉症スペクトラム障がい)を巡る状況は詳しく調べていきたいと思いました

0 件のコメント:

コメントを投稿

下鴨納涼古本まつり

  京都下鴨神社薫の糺の森が会場の下鴨納涼古本まつりに行ってきました。古本まつりなるものに行ったのは初めてで、しかも神社の境内なので見るものすべてが新鮮でとても面白かったです。この古本まつりを知ったのは県内の古書店のインスタグラムです。時間ができたので思い立って行った次第です。小...